新潟県柏崎市・上越市
ベビーマッサージ教室
おくるみタッチケア教室
ベビースキンケア教室
ベビー&マタニティー専門フォトスタジオ
大人の癒やしのリフレクソロジーサロン(準備中)
資格取得スクール
【ジョリベベ~Joli bébé~】の遠藤文柄です。
マタニティー期から出産後も通える赤ちゃんとママのためのお教室&資格スクールです。
★★いち早く最新の情報を知りたい方へ★★
ぜひ、LINE@お友達登録を(^_-)-☆
お得な情報も配信しまよ♪
ご予約・お申し込みも可能!
ベビースキンケア講師として活動しております。
ベビースキンケアの中に「男の子のおちんちんケア」が含まれています。
男の子のママ限定!!【知っていて損はない正しいおちんちんケアレッスン】のご案内です。
私達ママには、ないものだから未知の世界。
・毎日洗っているけどこれでいいのかな?
・「おちんちんを洗ってあげましょう!」って聞くけど、実際どうやって洗えばいいのか分からない!
・パパに聞いてもよく分からない!
などなど、男の子のデリケートゾーンケアについて悩みを抱えていませんか?
おちんちんは、汚れがたまりやすい場所。
それに、梅雨のムシムシジメジメした季節はおむつの中が蒸れやすい!
汚れをそのままにしておくと、赤くなったり腫れたりして炎症が起こりやすいです。
正しいケアでトラブルを防ぎたい!
ママが正しいケアを知って、毎日正しいケアをしてあげることで未然にトラブルを防ぐことができます。
・なぜ、赤ちゃんの時からきれいする必要があるの?
・本当に剥いちゃって大丈夫!?
・汚れがつきやすい場所とは?
・その汚れをどのように落とすの?
・実際にやってみよう♪
おちんちんケアの目的は、「大切なところを清潔する」ことです。
最新の皮膚科学に基づいて、上記の内容をお伝えしていきます。
1日1組様限定レッスンですので、実技の時、気兼ねなくできます。
お家でもすぐできるように重要なポイントを押さえてお伝えしていきますので、ご安心下さい(⌒∇⌒)
将来は、ママからお子様へバトンタッチができるように・・・・・
0歳から始められるケア。
ママが赤ちゃんの時から毎日習慣にしていると、お子さんも自然に正しいケアができるようになってきます。
お子様が大きくなってから悩むことがありません(^_-)-☆
男の子のママなら知って損はない!
この機会に正しいケア方法を身につけましょう♪
ご参加お待ちしております。
![]() |
お友達同士の場合は、2組様まで。
日時
下記よりご希望の日時をお選び下さい。
6月 5日(火)10時~
6月12日(火)10時~
場所
ご自宅or柏崎市産業文化会館orご指定された場所or講師宅
対象
1ヶ月検診終了後の赤ちゃん~3歳までのお子様とママ
安定期に入った妊婦さん
※ママだけの参加もOK
料金
2000円
持ち物
ハンドタオル1枚、赤ちゃんやお子様の水分、いつものお出かけセット
お申し込みは、こちらのフォームから
TEL:0257-37-1692
メール:joli_bebe@sea.sannet.ne.jp
ロイヤルセラピスト協会
ゴールドライセンス認定講師 遠藤文柄
- 投稿タグ
- トップ表示記事